体軸ピラティス基礎

「身体の鍛え方を根本的に改善する。」

・肩や腰が動いた時に痛む。
・スポーツの時に思ったように力が入らない。


これは、身体の使い方において優位に使う筋肉と劣位に使う筋肉のバランスが崩れているからです。
劣位に使うべき筋肉が優位に活動してしまうと、身体は緊張し、動きが固くなります。
動きが固まれば、使える筋出力も低下してしまいます。


体軸ピラティスでは、優位に使うべき筋肉を使えるように運動のやり方を習得しながら、動きの柔軟性を獲得していきます。
動きの柔軟性ができると、ある一点に負担が集中することがなくなるので、肩こりや腰痛に悩まなくなります。
また、動かせる支点が増えれば、使える筋肉が増え、動作に対する筋出力も向上します。

基本的なエクササイズのポイントを押さえて、身体の機能を向上させる体幹トレーニングを身につけましょう。

 

◆講義内容◆
第1章 体軸理論【基礎知識】
 体軸とは何か
 体軸筋について
 体軸筋の促通でみられる筋連鎖
 支点の違いによる運動の変化


第2章 クロスポイントシステム
 クロスポイントシステムの活用
 クロスポイントを活用した自立調整法の例


第3章 体軸ピラティスを行う前の準備運動
 背骨ワーク
 体軸呼吸法
 肩甲骨の立甲


第4章 体軸ピラティスの基本エクササイズ
 レッグリフト
 ショルダーリフト
 ショルダーツイストスーパイン
 ヒップリフト
 ロールアップ

 

◆対象◆
・現役スポーツトレーナー、スポーツトレーナーになりたい方
・各施術国家資格保持者、整体等各セラピスト
・スポーツ選手等ご自身のパフォーマンスを上げたい方


*やる気のある方でしたら、全くの業界未経験者も歓迎します。未経験でもきちんと上達できるようにカリキュラムを組んでいます*

 

◆定員◆
15名(先着順)

 

◆価格◆
20,000円(税抜)

 

◆お持ち物◆
・動きやすい服装
・必須図書 人体のスイッチ -筋肉の交差点「クロスポイント」で3倍速回復!!-


*必須図書は体軸を使った有効な運動療法が掲載されています。講座内で使用しますので、お持ちでない方は事前に「人体のスイッチ-筋肉の交差点「クロスポイント」で3倍速回復(ワニブックス)をお買い求め下さい。「ボディ・ナビゲーション―触ってわかる身体解剖」についても同様に必須図書となります。

 

◆講師◆
<山川公平>
体軸コンディショニングスクール 統括マネージャー
日本設定医療協会 認定体軸セラピスト

高校、大学、社会人でアメフト9年経験。
中央大学でアメフトをしている時に、右肩と両膝に大きなケガを負う。その自身の怪我がきっかけとなり、健康の重要性を実感する。都内でピラティスインストラクターとして活動している時に高橋龍三(スクール代表)に出会い、師事している。体軸理論を学び、施術・ピラティスをその理論のもと活動している。

・体軸ピラティス監修
・明治ZAVAS「知らず知らず筋」 協力
・体軸リハビリテーション レベル4終了
・basi pilates comprehensive TT
・全米ヨガアライアンス200時間取得(RYT200®)

お申込みはコチラ

Top